自分を愛していく

自分を整えるためにこれまでの生き方を見直してみるのはとても大切なことです。

例えば、今世界で起こっている様々なテロ、異常気象、自然災害これらはすべてわたしたちの内面を集合意識で映像化しています。地球に生きているわたしたちの内面がマグマの様に煮えたぎっているから、どうしたらいいのか解らないくらいバランスを欠いているから、溢れ出したネガティブな感情が収集つかなくなっているから、集合意識の現実というスクリーンで投影しています。

自分の中を整えない限り、この映像は変わることはありません。

わたしたちは、小さな時から、「人に思いやりを持ちましょう、人に優しく、まずは人を第一に考えましょう、我慢しましょう、努力しましょう」という教育を受けてきました。おそらくこの考え方は何百年も教え伝えられて来たでしょう。でも世の中をみると、人々は心の中で怒りと悲しみに耐え、忙しく働き、気持ちをすり減らして生きて、心と現実でネガティブなことを際限なく生み出しています。

つまり、このやり方では人は幸せになれないのです。

どんなに頑張っても、努力をしても、あなたは自分にダメ出しをしています。
「もっとやれるはず、どうしてできないんだ」と追い詰めています。

もうそのやり方をやめましょう。

あなたは誰を優先するのでもなく、あなたに思いやりを持ち、あなたに優しく、あなたを第一に考えてください。

例えお子さんがいても、忙しく動き回らなければならない状態でも、あなたにとって1番大切な存在をケアするように自分をケアする時間を創ってください。

よく頑張ったねと自分をねぎらってください。

1日のうち少しの時間でもいいので、誰よりもあなた(自分)を愛していると伝えてください。

少しずつ自分の心を解きほぐし、「もう戦闘態勢でなにかと闘うのはおしまい」と優しく教えてあげてください。


まずはあなたが皆のお手本になって愛の発信者になってください。


コメント

このブログの人気の投稿

人間関係を抜ける

すべてを越えていく

人は変われる✨